紫陽花と四ツ目垣
古竹の四ツ目垣から一斉に覗くアジサイ
『ガクアジサイ』
花びらだと思っている部分は、ガクが発達した「装飾花」で
中心部の小さなツボミのような部分が「真花」と呼ばれる花。
「真花」を「装飾花」が、額縁のように縁取っているから
『ガクアジサイ』なんだって
すべてが「装飾花」として改良された園芸種
手まりのようで可憐…
白アジサイは、また別の美しさだねぇ…

古竹の四ツ目垣から一斉に覗くアジサイ
『ガクアジサイ』
花びらだと思っている部分は、ガクが発達した「装飾花」で
中心部の小さなツボミのような部分が「真花」と呼ばれる花。
「真花」を「装飾花」が、額縁のように縁取っているから
『ガクアジサイ』なんだって
すべてが「装飾花」として改良された園芸種
手まりのようで可憐…
白アジサイは、また別の美しさだねぇ…
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。