一年の計は元旦にあり🎍ミニチュアで新年を寿ぐ
あけましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願いいたします🎍🍃
一年の計は元旦にあり
ミニチュアでスタートしますよぉ~( ー`дー´)キリッ
こういう屋敷で新年を迎えると想像してみる
妄想の世界へlet's go
時々散歩する約100年の建築物…かすかにゆがんだ硝子がとても趣き深い
鏡餅の正月飾り。気分でるねぇ~
笹の葉8の手作りなので細部が雑なのが残念(もう目ぇ~見えませんワ~)
お節の御重も最初は床の間へ鎮座
床の間には花
生粋のド素人ですがミニチュアだからまぁ良しとしよう
それでは
(o'∀')ノ。+。゚☆お節をいただきます☆゚。+。ヽ('∀'o)
ズラリ~~
オーソドックスですなぁ~
やっぱりお寿司の出前も頼まなきゃね。
祝箸があると雰囲気でるね
待ってましたドーン!
銀ピカのブリ
ひょうたんの酒は謎の密造酒か⁈
濁ってる…かなり怪しい(アルコール度数マックス)
お燗つけろだとォ~めんどくせーヒィーック!(*>∀<)o(酒)
(酔っぱらい警報)
唐揚げは変わった物も食べたい派。煮物もどうぞ
元旦から楽しかったぁ~
萌工エエェェヾ(*`Д´*)ノェェエエ工工
※ひとりごと
ありきたりなんですけれども…
今年は1日に必ず1つは何かに感謝してみたい。
”有り難い”と言う言葉の意味を意識して暮らそうと思う。
(この辺で意識改革しないと人生後半…相当ヤバイです∑(o'д'o)ハッ!!)
(o'∀')ノ。+。゚☆I wish you a happy new year☆゚。+。ヽ('∀'o)
























このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。