水路流れる…桜遠景➁
桜を上から見る
小舟に乗って
水路を行くと想像しながら
張り出した枝をくぐるとしてみよう
水の流れは意外にも速く
水面に白い泡がたつ
提灯に灯りがともる直前の
小舟から見る桜…
夕方の風情もまた格別だ
※ひとりごと
小舟に乗って妄想散歩
ところで
8代将軍徳川吉宗の時代に
埋め立てたり河岸工事をした所に
桜を植える事を奨励したそうだ。
お花見の大勢の人出で
地面が踏み固められて地盤が堅固になるから
川沿いの桜の名所ってけっこうある
水と桜の縁は深いね。
桜散歩は春の醍醐味♪笹の葉8の日々散歩




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。