美は移ろう:薔薇爛漫⑦
百花繚乱
今日もバラの庭の門をくぐる
早朝散歩の世界へ
(マダム シャルル ソバージュ:フランス1949)
1949年とは
ずいぶんと昔だねぇ
花びらの先が
優雅に波うつ…
バラが面白いのは
咲き進む時間の経過にともなって
色合いや花びらの形が
移ろいゆくところかな…
同じ花とは思えない…
途中から色が変わるって意外に凄い!(*゚Д゚艸)と思うんだ
※ひとりごと
これ👇はどの側面を撮った写真?と
自分でもわからない画像があるのが不思議…
このバラはオレンジ系の品種を探している人に
一番おすすめの傑作品種なんだそうだ
やはり秋の花の方が良いらしく
オレンジ色が濃くなり
蜜柑が実っているみたいなんだってさ
こりゃーまた秋の楽しみのバラが増えたぞ
ワクワク ((p’∀’q)) ワクワク
♪笹の葉8の日々散歩









このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。