人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

東京で缶詰めになった

今回は《ミニチュア写真日記》ではありません



先週は仕事で数日都心に滞在していた


自分の居住地からは


本来は毎日通勤可能とみなされているが


自費でホテルに宿泊した


なんでかって言うと


疲れるから…


電車に乗りたくないから…以上


せっかく夜も東京にいるのだから何か楽しんだ?


と聞かれれば


「全く自宅にいる時と同じように過ごした」と答える


飲み会も不参加…


そうです自分は「究極のインドア派」


「ホテルに缶詰め」をむしろ楽しんだ




外を見るとビルがおもちゃみたいで


なんだか大きさの感覚が狂う


円谷プロの特撮模型みたいだなぁ~と


どうでもよいことが浮かんだりする



都心は緑が程よく集中していて


メリハリがあっていいね



早朝バスルームから見下ろす


人通りのない道路


向かい側のホテルが


ちょうど面白い構図で


ナイフで切り分けたくなるなぁ~



この前を毎日通った


わかったあなたは朝ドラ通⁈



こんな灯のある場所にも行った


わかったあなたは超オタク認定


また違う場所


この構図なんだか切ない…


何も説明も紹介もしない夏の写真日記(終)