夏みかんの木~もう一度 2021/03/13 21:07 以前、夏みかんをアップした。(⇒不思議に思ってることー夏みかん)実は、大木なんだ。 たわわに実るとは、こういうことか。 初夏には、相当の収穫。今度は、木としての夏みかん。
馬酔木と、アセビと、あしび 2021/03/13 09:21 今日も”植物無知”をさらす。”馬酔木”と言う名の、由来の逸話は知っていて、印象深くて漢字で覚えていた。※馬が食べると、有毒のアセトポキシンが含まれているため、酔ったようにフラフラにな る。と言うの。 この花が”馬酔木”と初めて知った。また自分は、呼び名は別名の”あしび”の音で覚えていたので、”アセビ”と”あしび”が同じとも知った。実物と漢名と呼称の劇的一致をみた?