散歩するようになって前から不思議に思っていたこと。
(⇒夏みかんの木~もう一度 )
夏みかんが庭木として植えられているのを、頻繁に見ることに気づいた
なんでこんなに?
初めて知ったこと。
夏みかんは、酸がぬけるまで食べられないそうだ。
自分がよく見るのは、春先から初夏まで木成りで完熟、
酸を抜き初夏に食べるもの。
自宅に果樹いいな。
散歩するようになって前から不思議に思っていたこと。
(⇒夏みかんの木~もう一度 )
夏みかんが庭木として植えられているのを、頻繁に見ることに気づいた
なんでこんなに?
初めて知ったこと。
夏みかんは、酸がぬけるまで食べられないそうだ。
自分がよく見るのは、春先から初夏まで木成りで完熟、
酸を抜き初夏に食べるもの。
自宅に果樹いいな。
椿林(?)を見つけた。
たくさんの蕾あり。また行こう。
自分の椿のイメージは紅白!(茶室に”侘助”1輪とか)
大挙して咲くピンクの椿、めずらしく感じるなぁ。
椿は”和”と思っていたので、なんか、モダン。
花びら、すごい完成度。