かんざしのブログ記事
にっぽんの原風景
稲穂…秋の季語 「稲穂」は、「秋」とやって来る ひと月ぶりに訪れた…水田 稲…穂… ひと月前は… 稲穂風…稲穂波… ※ひとりごと 日本の秋は実りの季節 奈良時代以前の話 稲は「トシ」と読み、「年」(暦の概念)の元になったそう 私は、お正月の「稲穂かんざし」が好きで(ただ見るだけですが) 真っ先に連... 続きをみる
かんざし(ムラゴンブログ全体)
かんざし(にほんブログ村全体)