人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

アセビのブログ記事

アセビ(ムラゴンブログ全体)
  • 春到来、アセビの小路

    久しぶりに和の散歩 まだ眠っているように見えるけれど 池の水替えがあったから 清々しく春到来… 磯の浜辺の見立てがいいね 春のはじめは アセビの小路から…出発 馬酔木(アセビ、あしび)の漢名は 「アセビを食べた馬が、含まれている有毒のアセトポキシンにより、酔ったようにフラフラになったから。」で有名... 続きをみる

    nice! 30
  • 真冬に見つけた私の春遠からじ

    昼休みに散歩した。 晴天だけれど…とても風が強かった。 冬だなぁ…と思う。 アセビ…アールヌーボー様式のランプみたいだね 侘助 身にまとう繊細なうぶ毛…春遠からじ

    nice! 30
  • 馬酔木と、アセビと、あしび

    今日も”植物無知”をさらす。 ”馬酔木”と言う名の、由来の逸話は知っていて、印象深くて漢字で覚えていた。 ※馬が食べると、有毒のアセトポキシンが含まれているため、酔ったようにフラフラにな  る。と言うの。 この花が”馬酔木”と初めて知った。 また自分は、呼び名は別名の”あしび”の音で覚えていたので... 続きをみる

    nice! 9