人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

唐傘のブログ記事

唐傘(ムラゴンブログ全体)
  • 散歩道の唐傘に、よみがえる思い出

    春の陽から隠れる 唐傘の下 規則正しい線…美し ※ひとりごと 私が小学校に上がる前まで 家には普段使いの番傘があった(唐傘とは違うけれどね) もちろん一般的な洋傘もあったけれど 番傘を開く時の徐々に開く感触と音がとても好きで 雨の日は楽しみだった。 ところで 「カラカサ」が入っている童謡があったと... 続きをみる

    nice! 26
  • 紅傘ごしの風景

    紅い日傘が、初夏の日差しをさえぎる 紅傘ごしの風景は、涼やかだった… 6月30日は『夏越の祓』(なごしのはらえ) 〈日常生活で身についてしまった『罪穢れ』を、 形代(かたしろ)に移して身を祓い清める神事〉 形代を納めに出かけた。 緑多い中、紅い色彩に目が奪われた。 水無月の終わりに『茅の輪』をくぐ... 続きをみる

    nice! 35