人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

思い出のブログ記事

思い出(ムラゴンブログ全体)
  • 散歩道の唐傘に、よみがえる思い出

    春の陽から隠れる 唐傘の下 規則正しい線…美し ※ひとりごと 私が小学校に上がる前まで 家には普段使いの番傘があった(唐傘とは違うけれどね) もちろん一般的な洋傘もあったけれど 番傘を開く時の徐々に開く感触と音がとても好きで 雨の日は楽しみだった。 ところで 「カラカサ」が入っている童謡があったと... 続きをみる

    nice! 26
  • サクラ青空に咲く…弥生の空

    ♬さくら さくら  やよいの空は 見わたす限り  かすみか雲か 匂いぞ出ずる…  いざや いざや  見にゆかん…♬ サクラ…桜 私の散歩道にもやって来た 「さくら さくら」は 江戸時代から伝わるお琴用の曲 歌詞が何度か変化していて 現在はわかりやすい歌詞になっているみたいだね さくら さくら 野山... 続きをみる

    nice! 27
  • 美しい人

    コルデス パーフェクタ ゴルデスのパーフェクト(完璧)と名付けられたバラ W・ゴルデス・ゼーネ社(ドイツ)は1887年創業の世界屈指のナーセリー 私の写真の出来が追いつかないので、感じられないかもしれないけれど… 実物は、とにかく心に残るバラ… 圧巻の美しさなんです ※ひとりごと 私が子ども心に”... 続きをみる

    nice! 34
  • 紅葉色とりどりと、雪の思い出

    黄緑から深い赤までのグラデーション 紅葉の色見本みたいな ※ひとりごと まだ晩秋の風景、もうすぐ冬が来る 私の住んでいる所は雪はほとんど降らない 年に2、3回降っては大騒ぎになっている 私は20代の頃約3年 豪雪地帯と言われる所に住んだことがある 大掛かりな雪囲い(樹木だけでなく家も) 雪が音を吸... 続きをみる

    nice! 30
  • 季節はずれの…記憶

    今日は、自分の記憶にまつわる話…                                             *以下画像拝借しました('◇')ゞ 子どもの頃、 朝顔はひまわりと並んで夏の定番の花だった。 母が前年の種を脱脂綿に包み木の小箱に保存していた。 私は幼くて、このような種の保存... 続きをみる

    nice! 31
  • 色の思い出

    夏の眠れぬ夜に… **⁂********⁂********⁂********⁂** 子どもの頃 自分のカラーが暗黙のうちに決まっていた たとえば、何かを買う時 迷うことなく「じゃぁ、この色」と選ぶ色 私は青で、姉は黄色だった 詳しいことは忘れたが、 「なんで、青が好き?」と聞かれたら 「空の色だか... 続きをみる

    nice! 27
  • お盆の思い出

    子ども頃の"お盆"は ワクワクした、夏休み中のイベントだった この日は、 従兄弟たちが全員我が家にやってきた 年齢順に一人一人名前を呼ばれ お小遣いのポチ袋をもらう そして、私たちは全員菩提寺に向かった 菩提寺の参道には 迎え盆の参詣人をあてにした、露店がならんでいる 大人から見ればガラクタのよう... 続きをみる

    nice! 27
  • 童話に想う…

    今朝の散歩写真 なんだか”おやゆび姫”を連想した (おやゆび姫はチューリップだけど… これはバラ…アンブリッジローズ) 幼いころあんなに読み聞かせられたのに 内容はほとんど忘れている YouTubeで探してみた(ホント便利な時代…) ああ~そうだった 絵本の画まで思い出した 母親が毎晩読んでくれた... 続きをみる

    nice! 33
  • 樹に生る青い実

    涼しげなもの❻ 樹に生る青い実… 夏みかん 柿 リンゴ ⁂日当たりの良いリンゴはほのかにあかく色づいていた ※ひとりごと 『青りんご』の思い出 子どもの頃は、この時期には”青りんご”があった (画像は、JAのHPから拝借した”祝い”です) ”昔の青りんご”が大好きで 小ぶりなので皮をむかずに丸ごと... 続きをみる

    nice! 33
  • あるブログの思い出

    **今日は写真と内容は無関係です** 私は、自分で書くのはこのブログが初めてで ずっと”読み専門”だった もう10年近く前になるのか あるジャンルの短編小説を書く人たちの 自然発生的なグループがあり 毎日訪問して夢中になって読んでいた時期がある その中に、とても魅かれる小説を書く人がいた その人の... 続きをみる

    nice! 42
  • 小麦畑~田園散歩

    以前、書いたことがある 月に数回、高速道路で片道2時間弱かけて行く所 延々と広がる小麦畑を眺めながら、夕方散歩 いっせいに風に吹かれる姿が『壮観』 小麦のことはわからないが、検索したら『パンコムギ』らしい…       ※ひとりごと 今日は占いの話… 記憶が曖昧ですが、四柱推命系だったと思う。 人... 続きをみる

    nice! 33