人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

月のブログ記事

月(ムラゴンブログ全体)
  • 昼の月

    午後3時15分の空…月があった 日中に見える月の名前は何だろうか… 以前  月の力  と言う記事をアップした時に紹介した 『宙ノ名前』を手に取ってみる 日中に見える月の名は、『昼の月』だそうだ(そのまんま) なんかもっと情緒に訴える きれいな名前があるのかと思った… だって宙の名付けは、ほんとうに... 続きをみる

    nice! 29
  • 松林の中に咲く

    松林の中に咲く…バラ 『薔薇松林図』みたいな…感じ? 松林に囲まれているのは…とても風が強いから…防風林なのです   谷間のバラ(空想入ってます) 本当は…こういうのが好き 正統派 ぶら下がってる…躍動感(風にあおられてます) 松を見上げる ※ひとりごと 信じられないかもですが、とにかく風が強くて... 続きをみる

    nice! 36
  • 甍に弧を映す

    満月が… 甍の上に弧を描いた… 月光に映える甍の波 先日の中秋の名月の時は 色んな方が写真をアップしていた 都会の月 のどかな月 寂しい月 どれもいい… 私の中秋の名月は、甍の月 映る”月の弧”の美しさに見入ってしまった… ※ひとりごと これから、散歩に行ってきます(@^^)/~~~

    nice! 27
  • 月の力

    寝る前の習慣 幼い頃、母と毎晩することがあった。 それは、2階の寝室に行く途中の踊り場の窓から、月明りや、星や、街のネオンの光を眺めること。 その癖が抜けないからなのか、 何かある時は、2階のベランダで、ぼーっと空を見ている(端から見たらあぶない人) ※ひとりごと 25年前に買って、今でも大切にし... 続きをみる

    nice! 38