人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

藤のブログ記事

藤(ムラゴンブログ全体)
  • フジを見下ろしたり仰いだり&死者の返事

    自分の散歩道のフジは… 「たわわ~」な重量感 フジ越しに世界を見る 単体の花 光に透かして見る こんどはフジを見下ろす ちらりと見える木組み 当たり前だけれど 写真より実際見た方がずっと良い (プロや撮影の上手な人はもちろん違うけどね) 藤棚を上から見た時は そのゴージャスさに 感嘆したのにヽ(゚... 続きをみる

    nice! 41
  • 水辺をめぐる秋。毒も食す。

    水辺をめぐる散歩も…また良いね 藤棚の実は 光を集めて、風にゆれるウインドチャイムみたいで… 水辺の色は確かに秋 ※ひとりごと 藤の実は食べられるんだってね(知らない事だらけ)。 藤の花は毒性があるから、まさか実が食べられるとは思わなかった。 炒って食べると、そら豆みたいでホクホクして本当に美味し... 続きをみる

    nice! 29
  • 石に架かる薄紫

    藤棚はないけれど 石にもたれて架かる 藤に遇う いい色だね… 以前トラブルの渦中にある話を書いた。(興味のない方はスルーして) 個人対個人と思われるかもしれないが、 相手は地方だが一等地で株式会社の看板を背負っている。 (闇金ウシジマくんじゃないよ) それが、昭和のヤクザのマインド(話には聞いてい... 続きをみる

    nice! 25
  • 晩春に雅に藤ゆれる

    水辺の藤の庭 藤かんざし ゆれる藤の向こうに明治の屋敷 雅にゆれる♪笹の葉8の日々散歩

    nice! 26