スノードームとスノーボールアース
花も宇宙も…コスモス(cosmos)と呼ばれるね
スノードームとスノーボールアース
語呂が似ている
スノードームみたいな このコスモス
子どもの頃は、スノードームがなぜかつまらない物に思えた
なぜだろうか理由は覚えていない
大人になって
ロマンティックな物だったのかとわかった
宇宙の似ているもの
スノーボールアースの画像(イメージ)が神秘的で…
さらに「全球凍結」って言葉にも脳が反応してしまった
なんかアニメで繰り出す技みたいな…
スノーボールアース
画像拝借しました
花と宇宙の…コスモス(cosmos)の話
一応『スノーボールアース仮説』を載せておきます(興味の無い方はスルー願います)
ものすごく大雑把に言うと…
約22億年前と約7億年前頃
(原生代初期のヒューロニアン氷河時代と原生代末期のスターチアン氷河時代およびマリノアン氷河時代)
「地球表面全体が凍結するほどの激しい氷河時代があった」
という地球史の研究者の間で主流となりつつある考え方で
それまで「ありえない」と考えられてきた「全球凍結」という
壮絶な環境変動が実際に起こったとする説
そして、「全球凍結」が原因で
原生生物の大絶滅とそれに続くカンブリア爆発と呼ばれる
跳躍的な生物進化をもたらした…ということだそうです。←ネットの受け売り



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。