《ミニチュア写真日記》カードは手書き主義⁈
今日は机に向かって朝から作業していたこの館の主
相当数をこなしたもよう
あぁ~そうか
クリスマスのグリーティングカード
ちゃんと手書きなんだ…
おやっ⁈終わったようだね
なんだか妙な満足感に浸り
いつか飲もうと思っていた赤ワインを取り出した
夢中になりすぎて何も食べていなかった
何だか面倒で
赤ワインとチーズとパンでいい…
※ひとりごと
数年前になるが年賀状をやり取りする人の整理をした
身内が亡くなった時の喪中のハガキに、来年からは辞退するひと言を添えて…
自分の分は最盛期は100枚はあったが8枚になった
全く親しくない人と数十年に渡り機械的なやり取りの欺瞞を目のあたりにする…
我が家の年賀状は
デザインとプリントはずっと自分に任せられていた
1枚は必ず残しておくので数十年分の記録がある
面白いものでそのデザインをみると
その年の印象深い出来事がよみがえる
添える言葉の変遷も自分の歴史を辿るよう
今年は七福神のモチーフにし
文言も純粋に多幸を祈願するものにした











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。