人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

ミニチュア📷日記*喫茶店のパフェ*住人仲間入り


ミニュチュア村にただ1軒ある喫茶店


パフェを注文する二人連れ


ひとりは和風テイストを感じさせる〈イチゴパフェ〉


側面から見えるイチゴの断面🍓



もうひとりは〈抹茶パフェ〉…渋い




おやっ‼



このふたりづれは…


片時も離さないひまわりの種


やっぱり上から食べるんだ


そりゃそうだ…



まだ食べられると


〈あんみつも〉も頼んだようす


小さい体でけっこう健啖家だ



蜜はたっぷりかけるぞォ~


締めくくりは


ひとりはコーヒー




もうひとりは紅茶


相当な甘党だ




※ひとりごと


自分がパフェを最後に食べたのは思い出せないぐらい前だ


確か30歳ぐらいの時か…





子どもの頃は外食の〆にチョコレートパフェか
プリンアラモードを食べなければ気がすまなかった



特にトッピングの生クリームが好きで


一度お腹いっばい食べてみたくて


姉にせがんで作ってもらい
ボール一杯食べて気持ちが悪くなったことがある
(プリンでも同じ目にあったことがある)





それが原因ではないが大人になるにつれ食べたくなくなった



好きな物、美味しいものは少量で良い


また食べたいと心が残るぐらいがちょうど良い



ところで


この羊毛フェルトのハムスターは


用足し先で期間限定で作家さんが出店していた…


黙々と作業する姿を見ていたら


なんだが応援したくなり衝動買いした


購入後2匹を箱詰めする丁寧な手つきを見ていると


当たり前だが作り手を知っているのと知らぬのでは


こちらも心持ちが違ってくる



何の目的も無かったが


ミニュチュア村の住人にでもするか…



本当はひまわりの種が大好物です