人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

夏越の祓のブログ記事

夏越の祓(ムラゴンブログ全体)
  • 夏越の祓、茅の輪の空

    散歩がてら 夏越の大祓の形代を 例年どおり納めに立ち寄った… 切り取られた空の…美しさ 真っ青な空にたなびく「紙垂(しで)」 殊更に竹が美しい…なぜだろうか ※ひとりごと 自分は詳しくないのだけれど… 「紙垂」の折り方や切り方の違いで 吉川流、白川流といった流派がいくつかあって 垂れる形により二垂... 続きをみる

    nice! 28
  • 紅傘ごしの風景

    紅い日傘が、初夏の日差しをさえぎる 紅傘ごしの風景は、涼やかだった… 6月30日は『夏越の祓』(なごしのはらえ) 〈日常生活で身についてしまった『罪穢れ』を、 形代(かたしろ)に移して身を祓い清める神事〉 形代を納めに出かけた。 緑多い中、紅い色彩に目が奪われた。 水無月の終わりに『茅の輪』をくぐ... 続きをみる

    nice! 35