冬の花束。。今年の振り返り
花束をもらった
冬の花束は鮮やかな色でいい…
分解して観察して、再びまとめてみた
仕事も終わりようやく落ち着いた。
今年の2月からブログをはじめここまで続けることができて良かった。
私はリアルでは仕事以外では無口な方で、話題の引き出しなど全くない。
新卒の頃、一生懸命にただ仕事をしていれば良いと思っていたら、
「なんでそんなに話さないんだ。」(←これ雑談の強要)
「何か話して、周りを明るくしろ!」と言われて驚いた笑える思い出がある。
(そんなこと上司のお前が考える事だろうと今なら言えるけれどね)
自己発信したい事もなく、また有意義な情報もまったく持っていないので、
ブログなど書くことが無くて続けられるだろうかと半信半疑だった。
ただ、人のブログを読む機会ができて
自分の言葉にならない想いを、明快に言葉にしてくれている記事に出会った時や
ブログの内容は天と地ほど違うが、なんか感性の似た人を見つけた時は
うれしいものだ。
これは完全に私の思い込みの話だが
ブログで面白いのは、虚実織り交ざっている所
もちろん真実だけを書いている人もいるだろうが、設定がフィクションの人もいるだろう。
ちなみに私は、年齢を上にしたり、性別を逆にしてブログを書いている人を知っている。
また、夜中に目がさめ何の気なしにブログをみると、普通の生活時間帯とは違う摩訶不思議なブログがあり「へぇ~」と思う。人間って奥が深いし、自ずから棲み分けができているなら面白い。
今日はとりとめのないことを書き綴ってしまったが
まだしばらくはブログを続けようと思うので
これからもどうぞよろしくお願いします。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。