竹涼…風を見る
〈涼しげなもの⓱〉
午後の散歩は風が吹いて
散歩写真もゆれるけれど…
板塀越しに大きく流れる
左に…右に…
”さわさわ”する葉擦れの音
板塀のすき間からのぞく
切り取られた景色が
いつもとは逆で新鮮で…
それならばと
「下地窓」から外の光をみる。
「下地の小舞」に切り取られた風景
次は、石灯籠からのぞく…なんか異空間
※ひとりごと
細い竹のしなやかな動きに
風を見る
左右にゆれると言うか
風に流されて、引き戻されるような動きに
しばらく見入ってしまった。波みたい…
ところで
細いと「ササ」と「タケ」って区別が分かりにくいね。
一説には、成長にともなって皮が剥がれ落ちるのが「タケ」らしいけれどね。
竹涼♪笹の葉8の日々散歩







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。