青いカウチソファーで夢をみる
〈ミニチュアスレ⑬〉
バラの庭は…今は何もない
『秘密の花園』の閉ざされた一見死んでいるように見える庭って
こういうのだろうか…
でも、バラの根元には雑草が茂る…暖かそう
草をかき分けると…
バラの木の根元に青いカウチソファーが現れた。
栞を挟んだ読みかけの本と、傍らに麦色のバスケットが
ひっそりとある。
たった今まで、誰かいたような様子…
ソファーの周りの花が覗き込んでる。
※ひとりごと
よく見かけるこの草は「ホトケノザ」(シソ科)と言う名前。
植物は詳しくないので、「七草粥のほとけのざ」かと思ったら、
同じ名前の別の植物なのだそう。(うっかり食べないで)
こちらの「ホトケノザ」は、葉の形が仏様の台座(蓮座)のように見えるから「仏の座」と言うらしいけど…
囲まれてうたた寝したら、ありがたい夢が見れそうだね(^_-)-☆
⁂春の七草のほとけのざはコオニタビラコ(小鬼田平子)キク科だよ
アリエッティになりたい♪笹の葉8の日々散歩



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。