南天の彩る路&ナツメの実のこと
雨上がり…南天の実に露残る
南天は咳止めになるんだってね…
だから『南天のど飴』か…
そしてナツメのこと
ナツメの木が落葉して、裸木に実だけが残っていた。
なんかユーモラスな姿だなぁ…
実がぶら下がるナツメの木
落下した実は垣根にからめとられてた
私はこのブログを始めるまで、身近な自然に目を向けることも無いような日々を送っていた。
今さらだけれど、本当に勿体無かったと思うんだ…
だから、ナツメがこんな風にぶら下がっている様子に初めて気が付いた(この歳になって(´Д`)ハァ…)
すると、木からさがる様子を見ていたら、お正月の飾りに見えて、餅花とか繭玉とか言うんだってね…
ほぼ忘れ去っていたと思っていた、昔のことを思い出した。
散歩をしていると、何気ないことから記憶の扉が開くことってあるんだよね…
もうすぐお正月♪笹の葉8の日々散歩



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。