青空に映える
蝋梅は、ほんとに青空が似合うねぇ…
「青天を衝け」みたいな
※ひとりごと
「ROUBAI」と入力すると「狼狽」と変換される…
昔、勤務先のPCが「TEISYUTU」(提出)と入力すると
「亭主打つ」と変換リストに出てきて、意表を突かれて思わず笑えた思い出
ところで「狼狽」って面白い字
「狼」はオオカミだけど、「狽」もオオカミなんだって
どちらも中国の伝説の生き物で、
「狼」は前足が長く、「狽」は後ろ足が長い。
2匹は重なるようにバランスを保ちながら行動していたので
お互い離れると上手く歩けず慌てふためく様子から
「不意な事に慌てる」=「狼狽」となったとさ。
笹の葉8の日々散歩



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。