簡単・感嘆・ソロキャンプ
久しぶりのミニチュアスレ☆⌒(*^-゜)v
最近シューズとシュラフ(冬用)を購入
いざ♬妄想ソロキャンプへ
差し色のオレンジが気に入ってる
よし設営!始めようっか
俯瞰。出来栄えOK
”炭”は笹の葉8の自作
着火!火つくかなぁ
その間に、コーヒー豆をひく
お湯を沸かさなければ、何事も始まらない
カフェラテで、ほっと一息
YouTubeでカントリーマームにチョコとマシュマロを挟んで温めたおやつを作っていたのを見て、真似しようっと
古布を編んで作ったマットに、靴を脱いでくつろごうか
おやつ出来上がり(^^♪
チョコとマシュマロが程よく溶けて、なんだか嬉しい
水汲み行って木の実を見つけたよ
せっかくだから昼食に使うとするか
先日作った”ちまき”も持参した
いただきます🙏
食後は
カメラとipad持参で周辺散策
おかえりー
ここからいよいよ夜がふけゆく(^U^)ノ~YO
手が真っ黒になるから手袋つけないと。炭の具合はどうかな。
遠赤外線効果絶大‼
炉端焼きがしてみたかった\(@^0^@)/
夕食は焼きおにぎり
醤油を塗って炭で炙るを繰り返す
飲みながら…
少し横になって星空を見上げる(冬の星座が好きだね)
テントの中へ撤収して妄想ソロキャンプは終了(∪.∪ )...zzz
お付き合いありがとうございました。
車を買い替える時期になり、ちょっと大型(意味不明かな)のSUV車を購入した。
納車は約1年待ち(半導体の関係)です。
ミーハーだけど、野外のもりこさんのオートキャンプ場などの車中泊の旅を見ていて、なんか自然のなかでゴロゴロ、ダラダラするのもいなぁと憧れる。
折しもネットで、ソロキャンプの危険について話し合っているのを見た。
旦那さんがトラック運転手をしている人が言うには、サービスエリアでさえも、真夜中は屈強な男性でも防犯に非常に気を遣うそうです。
複数人ならまだしも「ソロ」となれば色々危険な経験談があるね。
そりゃそうだよね…
危機管理の対策を色々して、その中でみんな楽しんでいることがわかった。肝に銘じて忘れないように。
テントを設営するようなソロキャンプや車中泊は、到底自分には無理だけれど
少し遠い森や林の中へ、ゴロゴロ、ダラダラしに出かけようかなと思い始めた…もちろん一人でね(❁´◡`❁)






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。