晩秋の鮮やか
塀のすき間から見える風景は別の世みたい
まだある”みどり”はなおさら鮮やかに感じる
葉を透す光…きれいだね
錦木(ニシキギ)の落葉がこんなに美しいとは…
今秋は錦木(ニシキギ)の落葉の美しさに見入ってしまった
なぜ今まで気がつかなかったのか…不思議だ
一期一会とまでは言わないが、毎日散歩していても、その草木の一番の見どころに巡り合わない季節もあるということか
ところで、ニシキギって言うと能の『錦木』が思い浮かぶ
哀しくもロマンティックな錦木と細布に関連した男女の霊が現れる物語…
あまりに生々しい話より、遥か昔の時の流れで浄化された物語っていいなと思うんだ
♪笹の葉8の日々散歩





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。