松ぼっくりとギックリ腰の話
ずいぶんと
松ぼっくりが目立つようになった
踏まないように歩くけれど
たまにはわざと
踏んでみたりする
だんだんと厚くなる
降り積もる松葉の層が
心地好い
14日にギックリ腰になってから6日目
(人生初めてギックリ腰になったイタタ…_| ̄|○ ガク)
その間接骨院には2回通い
電気と鎮痛消炎のシップで
ずいぶん痛みがなくなり楽になった
これは役に立つと実感したのは
やっぱりコルセット
付けると格段に楽になるもんだね
簡単な幅広いマジックテープ付きのベルトみたいな物だけれど効果絶大
もう一つは横向き用枕
寝る時は痛い腰を上に横向きになり
抱き枕みたいにして足をのせると楽に眠れる
明日は仕事に行けそうだ∧||∧ イッテクル
ところで
身体が結構歪んでいることも実感した
自分では真っ直ぐになっていると思っているが
先生に本当の真っ直ぐな状態に直してもらうと
その乖離に(;゚д゚)ェ...................状態
しばらく
矯正のために通おうかなと思っている
これは家族の話だけれど
数年前ギックリ腰で歩く事もままならない状態になった事がある
鍼灸院ではりを打ってもらったところ
足先まで電流が走ったようになり
驚く事に1回でピタリと痛みが無くなった
(もう1回通院したけど)
本人もこれにはビックリ
工工エエェェ∑(;゚Д゚ノ|
今回なんでその鍼灸院に行かなかったかと言うと
”はり”になんか抵抗があるんですよ
でも痛みが引かないようなら
最後は行こうと思っていたけど…





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。