心が疲れたら水の傍に。癒しの音
心が疲れたら
水辺に座りぼーっとする
四阿から見る風景
もみじの大木が水面に陰を作る
水の流れる音
風に揺れる樹々
石の周りの草がなんだか可愛い
※ひとりごと
去年の今頃はバラの散歩に夢中になっていたけれど
今年はなぜか足が向かない。
疲れた時は、自然界が凝縮されたような日本庭園がいいね。
親戚の高齢者に降りかかったトラブルのことを、何回かつぶやいた。
係争中なのでネットで詳細を明かせないが
解決には相当時間がかかると思う。
一つトラブルが起こると
他は順風満帆かと言うと、そんなことはないんだよね
親戚関係にもトラブルの種をまくことになり
根っこではすべてが繋がっている。
ところで
相手方はどんな悪人かと興味ないですか?
実は、驚くことに係争前は印象が全く違う。
「鷹揚で泰然自若とした人間のできた人」で
10人中10人が「良い人」と言うレベル。
でも、こういう頭抜けた好印象の人は
本当に仏様のような人か、本物の悪人かのどちらかなんだな
水の流れは癒しの音♪笹の葉8の日々散歩





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。