人生後半の『ほぼ写真日記』

笹の葉8の日々散歩とひとりごと

不思議な稲荷に引かれて英霊にあう



散歩中何度も前を通ったことがある
小規模な祠


存在は知っていたけれど
近づいたことがなく
(敷地の端にひっそりと在る)


正月のしめ縄飾りの不思議さに
引かれて初めて参拝した




橙(だいだい)に松葉が
ズブリと刺してある


不勉強で申し訳ないが
あまり見たことがないので
新鮮に映る




この稲荷神社は藩主が築城にあたり
工事の安全を祈願して



宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
勧請(かんじょう=来臨を願い招き入れる)した稲荷神社との事だ。


(;゚д゚)ェ...................由緒あるんだ…


”物を知らないのは罪”とは
よく言ったものだと新年早々思う




4日は仕事始めだった


昼休みに散歩する


センダン



年が明けると
春の気配が幽かに感じられるから


不思議なものだ…


冬はまだまだこれからなのに



※ひとりごと


少し間を空けた隣に
妙な雰囲気の祠がある


前に立つと
佇まいに圧倒される

と言うか…ずっと居られない




西南の役から日清、日露戦争、
満州事変、大東亜戦争までの
英霊2346柱(市出身者)が
祀られていると初めて知った


来歴を知って圧倒されたのだ
と言うかもしれないが本当に逆


来歴を知る前から
閉ざされた扉を凝視するだけで
胸が苦しくなった




何とも言えぬ場所の拘束力と言うのか

絡めとられるような雰囲気が
怖くていられないんですよ 
ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ


こう言うものがあると”戦争”を忘れさせないね…



だからこそ
戦争にならないための
抑止力としての軍事力は
必要不可欠だと思っている。


もう資源を求めて
領土拡張のために戦争するのではない


自国からは侵攻しないが
自国が侵された場合は
何等かの方法で守らねばならない


外交?
中国、ロシア、北朝鮮、韓国と外交でなんとかなりますか?


なりませんよ…



何かのスイッチが入りたまに吐露します♪笹の葉8の日々散歩

デザインが面白い