いろいろと意表を突かれる&読書
開きはじめのアジサイは
おもしろい
花びらの丸まり具合が_| ̄|●ポッ。oO(ヵヮィィ)
パカーンと
球が割れたようでもあり
丸まった端が広がって
アイロンをかけたようにピシッとして
スッキリしたぁ~⊂(^ω^)⊃ !
今回の読書は『湊かなえのことば結び』
湊かなえさんと言えば
「イヤミス」の女王、ミステリー界屈指のヒットメーカーとして知らない人はいないだろう。
㊟「イヤミス」=読後嫌な気持ちになるミステリー
「告白」「贖罪」「母性」ect
人が心の奥深くに持つ闇
を描いた作品は
読み始めたら止められず
一気に読んでしまう。
どんな人なのだろうか
と興味がわいた。
この本は2020年6月~2023年3月に
ラジオ番組のパーソナリティーに挑戦した際の
放送内容をまとめたもの。
感想は
ごく普通の日常を大切に生活をされている
ごく普通の感覚を持った方で
ある意味で驚く。
こう言うものの捉え方なら
ただ黙っていても幸せになれる人なんだろうなぁ
と思わせる「陽の人」
内容は在住の淡路島の風物
小説家を目指す人へ投稿のアドバイス
湊さんが薦める本や映画の紹介
読後感は「イヤミス」どころか
どんな人でも
「この回のこの言葉は心に刺さった」
と思えるのではないだろうか。
※ひとりごと
湊さんのおすすめ映画に『竜とそばかすの姫』があった。
もちろんタイトルは知っていたが
アニメ映画は「君の名は」や「天気の子」その他諸々
世間で言うほど面白いとは思えないし
またアンチが炎上していたので
観る気もしないでいた。
しかし湊かなえさんが薦めるならと
騙されたと思って観たら
面白くてびっくり…
わからんもんだねぇー
(`・д・´)ゞ以上!!





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。